レビュー

【映画レビュー:国宝】〇〇感と〇〇があれば、ビジネスは成功する

こんにちは、けいです!

 

4年半ぶりに妻と二人きりの夜が
やってきました。

 

というのも
息子が保育園のお泊り保育に参加して
人生初の外泊をしたんです。

 

『成長したなぁ』と嬉しいような
でもやっぱり少し寂しいような。

 

不思議な気持ちでしたが、
数年ぶりに妻と二人きりの夜が
やってきたんですね。

 

『せっかくだし、
 映画観に行こう!』

と妻と観に行った映画は・・・

 


(C)吉田修一/朝日新聞出版 (C)2025映画「国宝」製作委員会

 

『国宝』

です。

 

ビジネスの成功法則
に通ずる部分も多くて
衝撃を受ける映画でした。

 

『副業って何がベストなんだろう?』

『副業したいけど、どうすれば失敗せず上手くいく?』

『ビジネス初めたけどこのやり方で合ってるのか不安』

 

といった不安や悩みを解消する記事になってます。

 

ちなみにネタバレありですので
これから観に行く方はご注意ください。

 

 

歌舞伎の世界に見た、壮絶なまでの努力

『国宝』は

 

極道の家に生まれながら親を失い
歌舞伎役者の道を歩むことになった
主人公・喜久雄の物語。

 

喜久雄は名門の家に生まれた
ライバルの俊介と共に

 

互いを認め合い切磋琢磨しながら
血のにじむような努力を重ねて
芸の道を極めていくのですが・・・

 

その努力が、本当に壮絶。

 

来る日も来る日も、
ただひたすらに稽古に打ち込む。

若くて遊びたい時期だろうに
ただひたすら歌舞伎に打ち込む。

 

厳しい指導に打ちのめされる時もあれ、

それでも、歯を食いしばって
努力を続けるんです。

 

 

なぜ、彼らは努力を続けられたのか?

 

『なぜ彼らは、あんなにも苦しい努力を
続けることができたのか?』

 

その答えは、
彼らが持っていた

 

『未来への圧倒的な臨場感と確信』

だと思います。

 

2人の目の前には2代目半次郎がいる。

 

その演技、努力、観客の声を自分事として

臨場感をもって経験できる環境に彼らはいた。

 

そしてその半次郎から

直接指導を受けられる環境。

 

だから彼らは何の疑いもなく

心の底から信じることができた。

 

『この道を進めば自分も半次郎と同じように

 歌舞伎の世界で成功するに決まってる!』

って。

 

だから血のにじむような努力を
続けられたのだと思います。

 

 

ビジネスと全く同じだなと感じました。

 

ビジネスに挑戦しても
成功する前に諦めて
行動を止めてしまう人が多いのは

 

『本当に自分にできるんだろうか?』

 

という不安に負けてしまうからだと思います。

 

自分の進んでいる道の先に
本当に成功が待っているのか?

このやり方で良いのだろうか?

 

ビジネスに挑戦すると
様々な悩みや不安が襲いかかってきます。

 

だからこそ
確信がもてない環境にいると
普通は諦めてしまう。

 

僕ももちろん不安まみれでした。

『お前は悩むのが趣味だな!』
とSE時代の上司に言われるくらい
悩み多き男なので。笑

 

そんな僕が不安を乗り越えて

 

DRMに取り組んで発信開始5カ月目に
月収100万円を突破できたのはなぜか?

 

それは間違いなく

『このまま進めば大丈夫』

と臨場感をもって確信できてたから。

 

文章だけで月2300万円を稼いだメンターに
200万円をお支払いして弟子入り。

 

 

ビジネスの本質と

『この流れでやれば大丈夫!』

とロードマップを教えていただいたので、

 

『このまま進めば良い』

と確信をもって迷わず行動できた。

 

そして4ヶ月間月1ペースで
Brainで販売した商品には

 

購入者の皆様から
毎回熱い長文レビューを頂けた。

 

 

だから

『自分の提供する情報を

 必要としてくれてる人がいる』

 

と臨場感を持てて自信をもって発信できた。

 

まとめると

 

①自分の理想とする状態を
実際に実現した人からやり方を学び

②実際に行動して自分の力でお金を稼ぎ
お客さんから『ありがとう』を頂く経験をした。

 

この2つが揃っていたから

『このまま進めば大丈夫』

と臨場感をもって確信できてた。

 

それが数十名の見込み客の方に対して
文章で商品をオファーして
100万円以上の売上を上げた理由。

 

ちなみにメルマガスタンド代の3300円と
レンタルサーバー代1100円とクレカ決済の手数料以外は全部利益。

コンテンツビジネスのビジネスモデル凄すぎ。

税理士事務所で様々なビジネスモデルを見てるけど、
間違いなくコンテンツビジネスが1番リスクが低いし成功確率も高い。

今から副業やるならコンテンツビジネスが間違いなくベスト

 

ビジネスも歌舞伎の世界も
成功する道は変わらないんだなと。

 

国宝を観ていて感じました。

 

 

あなたの言葉にしか、生み出せない価値がある

もう一つ、
すごく心に残ったことがあって。

 

国宝の鍵となる
『曽根崎心中』の演技。

 

歌舞伎って、
同じ演目を何人もの役者さんが
代々演じ続けていくじゃないですか。

 

国宝でも喜久雄と俊介が
同じ曽根崎心中を演じます。

 

ストーリーもセリフも、
基本的には同じ。

 

でも、演じる役者が違うだけで、
全く違う感動や価値が生まれる。

 

これって、
情報発信と同じだと思ったんです。

 

情報を発信する人が増えた世の中
に生きていると

 

『もうこの情報は、
すごい人が発信してるから』

『自分なんかが同じこと言っても、
意味ないんじゃない?』

 

ついついそう思ってしまいます。

 

僕も昔はそう思ってました。

 

でも、違うんです。

 

たとえ同じ情報、同じ事実であっても

 

あなたというフィルターを通して
あなたの言葉で語ることで
そこに独自の価値が生まれます。

 

僕はね、これには確信があるんです。

 

 

↑のレビューがその確信の理由です。

 

僕の商品を購入してくださった方々は
僕が販売した商品を読んで
こんな想いをもって下さった。

 

僕は僕が学んだ内容を
僕のフィルターを通して
言語化しただけとも言えるけど、

 

そこに人の心を動かす新たな価値が生まれたのです。

 

 

これはもちろんあなたも同じ。

 

あなたの経験
あなたの言葉
あなたの解釈

に心を動かされる人が必ずいます。

 

だから、コンテンツビジネスという
現代最強のビジネスを知ったからには

ぜひ自信を持って
取り組んで発信を続けてみて下さい。

 

コンテンツビジネスを選ぶ選択は
絶対に間違ってないです^^

 

 

人生を変える、たった一つの『覚悟』

最後にもう1つ。

 

渡辺謙が演じる
二代目花井半二郎が下した

 

ある『覚悟』

 

『これは、自分にはできない・・・』

今想い出してもそう思います。

 

自分の実の息子の俊介ではなく、
才能ある弟子の喜久雄に
三代目を継がせる決断。

 

僕も親だからわかるけど

親として、
これほど辛い決断はない。

 

だって自分の子供は人生の宝だから。

こんなに大切なものはない。

 

でも半次郎は歌舞伎の未来のために、
非情ともいえる選択をした。

 

これこそが

『彼の覚悟』

 

何かを成し遂げるためには、

 

成し遂げる覚悟
何かを犠牲にする覚悟、
何かを背負う覚悟が必要なんだなって。

 

僕が初めてココナラで商品が売れた時も

『覚悟が持てた時』

だったと思い出しました。

 

『売って稼ぐぞ~!」

と自分のことばかり考えていた時は
何をやっても結果が出なかった。

 

でも、ある時覚悟を決めたんです。

 

『自分の商品を手にとってくれた人の
 人生を良い方向に動かす!』

 

お客さんの人生に良い影響を与える覚悟。

 

この覚悟を決めた時から
商品の作り方が変わりました。

 

どうすれば結果を出してもらえるだろう?

どうすれば行動しやすいだろう?

どうすればわかりやすくなるだろう?

 

自分のことなんか忘れて
お客さんのことだけ考えて
商品を作るようになった。

 

そしてココナラで初めて商品が売れて
気づいたら1日で6.4万円売れて
その次に作った商品でも1日で4.8万円売れて。

 

最初に作った商品が1000円でも
1個も売れなかったのが嘘みたいに
結果が変わったんですよね。

 

覚悟を決めて行動したら
人生は変えられるんだ。

 

その時そう学びました。

 

だから僕はこれからも

覚悟を決めて良い商品を作っていきます。

 

 

ちなみに
二代目半次郎が
劇中で最後に口にした言葉は

 

『〇〇〇〇〇』

 

でしたね。

 

その言葉を聞いた時。

 

半次郎も悩んで葛藤して苦しんで。

想像もできないくらいの覚悟を決めて

決断したのだとわかりました。

 

半次郎の言葉も

喜久雄の表情も。

 

あのシーンは本当に切なかったなぁ。

 

 

日常のすべてが、学びのヒントになる

 

今回国宝を観る中で

 

1.未来への『確信』が行動の原動力になる。

2.あなただけの『価値』が必ず存在する。

3.人生は『覚悟』を決めた時に変わる

 

の3つが大きく印象に残りました。

 

一見、ただの映画鑑賞なので

『楽しかった!』
『つまらなかった・・・』

で終わるのが普通だと思います。

 

でも、コンテンツビジネスをやっていると

この記事に書いたように

 

日常のあらゆる出来事が、
ビジネスや人生を豊かにする
最高の学びに変わります。

 

自分なりに出来事を解釈して表現するって
自分にとってはめちゃくちゃ楽しくて。

 

なんというか

『自分の好きな道を
 自分で作っていく感覚』

というのかな。

この感覚を味わえる。

 

この点は僕が
コンテンツビジネスが好きな理由の
1つであることは間違いないです。

 

 

最後に

 

いやー、それにしても『国宝』。

本当に美しい映画でした。

 

観に行って良かった。

 

久々の妻とのレイトショーも楽しかったなぁ。

 

息子が誕生する前は頻繁に
レイトショー行ってました。

2か月に1回は最低でも行ってたかな。

その日常が当たり前だと思っていた。

 

でも息子が生まれてから
『4年以上レイトショー行ってなかったんだ』
と驚きました。

 

この経験1つからも

『当たり前なんてない』

そう思います。

 

今当たり前と思っていることが
どれだけありがたい、
かけがえのないものなのか。

 

それをかみしめながら
1日1日を大切に生きていかないと。

 

そう改めて感じる1日となりました。

 

ちなみに僕は朝型で3時半~4時起き
21時半就寝という生活なので

レイトショーが終わって
帰宅した24時にはもう眠すぎて

風呂入って早々に爆睡でした。笑

 

にぎやかな息子が不在だったので
いつもより熟睡できるかと思いきや

『大丈夫かな?ちゃんと寝れてるかな?』
と息子の心配をしてしまい
夜中に何回か起きてしまいました。

でも翌日息子を迎えに行ったら
『コロッと寝て爆睡でした!』
と先生に教えてもらい

僕の心配は杞憂だったと知りました。笑

 

 

国宝おススメなので

まだ観てない方は

ぜひ観に行ってみてください^^

 

 

今回は以上です!

最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

 

 

P.S.

臨場感の重要性に関する話は以下の記事でも書いてます。

うっかりクマを抱っこしてしまい、恐怖で震えた話『怖っ・・・!!!』 うっかりクマを抱っこしてしまい 恐怖で震えました。 生臭い獣臭が鼻を突く。 少...

【期間限定】無料プレゼント配布中

1000円でも1つも売れないどん底の状態から

次の商品で販売開始から5週間で
1日6.4万円の売上をあげられたのはなぜなのか?

その理由やその状態を実現するための
最短5STEPをお伝えする講座を無料プレゼント中です。

プレゼント動画でお伝えする内容

​✅現代最強ビジネス!オンラインビジネスを0から始める5STEP

​​✅会社員や子育てをしながら自分の知識や経験を商品にして在宅副業する方法

​​​✅ほぼ放置していただけで自分の商品が1日で5.8万円や6.4万円分売れた理由

​✅最短ルートで進むために必須のあるモノの正体

​✅0から副業で月5万円の収入を目指す最短5STEP

​✅知らないと損する【副業で月5万円→20万円→100万円に到達する最速ロードマップ

AIを活用してオンラインビジネス構築を加速させるAI活用の極意

独自性を失わずにAIにコンテンツ作ってもらう元SE目線のAI活用の全体像

 

以下のボタンをクリックして

フォームに登録いただくと

メールでプレゼントをお送りいたします。

 

 

 

 

プレゼントの内容は定期的に差し替える予定ですので、

興味のある方は今のうちに受け取っておいてください。